COLUMN

アパレル・ライフスタイル業界での転職にまつわる豆知識

COLUMN

アパレル・ライフスタイル業界での
転職にまつわる豆知識

アパレル本社職で転職したい!「DP」「VMD」「CS」「OEM」など業界の専門用語を解説

アパレル転職の本社

「VMD」、「OEM」、「プロパー」など、アルファベットの略語やカタカナの業界用語の多いファッション業界。管理部門などの本社職で転職を考える場合、人事や経理の経験やスキルがあっても、アパレル業界独特の知識は不安という方も多いはず。情報収集をしようと思っても、わからない言葉がたくさん出てきてなかなか理解できないという方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、これだけは知っておきたい、アパレル、ファッション業界独自の用語について解説します。

1.なぜ業界用語があるのか?❘アパレル業界の専門用語

どんな職種でも業界用語はありますが、ファッション業界で特に多いのは大きく分けて2つの理由があります。一つは、ファッション用語は基本的に英語など、外国語をベースにしたものが多いため、単語を略したり、頭文字を取ったりなどしないと、コミュニケーションが取りにくいため。もう一つは、「クレーム」「休憩」など、お客様に聞かれたくない内容を、店頭などでやり取りする必要があるためです。どちらも、業界全体で通じる用語もあれば、会社、店舗によって違う用語もあるため、全てを覚える必要はありません。特に二つ目の販売員用語は、入社後に説明してもらえる場合がほとんどです。しかし、ファッション業界全体で使われている業界用語は、ある程度理解しておいた方が、様々な情報に触れた時に理解が深まるので、頭に入れておくことをお勧めします。

アパレル専門用語

2.これだけは押さえておきたいファッション専門用語❘アパレル業界

ここでは、よく耳にするファッション用語について解説していきます。総務や情報システム部門での職種で転職したとしても、アパレル業界では、セールなどの繁忙期にヘルプとして店舗に手伝いに行くこと場合も多くあります。業界独特の用語など前向きに覚えようとする姿勢は転職活動でも非常に有利にはたらきますので、ぜひ押さえておきましょう。

・DP (ディスプレイ)

アピールしたい商品自体が魅力的に見えることを目的に、小物などを使って空間を装飾し、陳列すること。

・VMD(ブイエムディー)

ビジュアル・マーチャンダイジングの略。ビジュアルによる商品(販売)計画。視覚からお客さまに働きかけ、商品を買いたくなるように仕向けるマーケティングの手法のこと。

・CS (シーエス)

「Customer Satisfaction」の略語で、顧客満足のこと。商品を購入した客のリサーチを行い、販売促進に役立てる時に用いられる。サービス業としてリピーターを獲得する戦略を立てる際に非常に重要。

・ES (イーエス)

「employee satisfaction」の略語で、従業員満足のこと。CS(顧客満足)に対して使用される。小売企業にとってCSの重要性は当然だが、並行して従業員を満足させる企業内環境の整備・構築が無ければ、CSを実現するエネルギーが低下するだけでなく、結果的に企業のイメージ低下を招くこともあり得るという考え方。

・OEM(オーイーエム)

「Original Equipment Manufacturing」の略語で、他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業のこと。自社で工場を持たないアパレル企業は、企画までは自社で行い、製造を他社の工場に委託するこの方式を採用している場合が多い。

・SPA (エスピーエー)

「specialty store retailer of private label apparel」の略で製造小売ともいう。企画から製造、小売までを一貫して行うアパレルのビジネスモデルを指す。日本ではユニクロが代表的。消費者の嗜好の移り変わりを迅速に製品に反映させ、在庫のコントロールが行いやすいなどのメリットがある。

OEMとは

・SS(エスエス)

「spring/summer」の略で、春夏シーズンのこと。

参考:SS、AWとは?読み方は?アパレル販売の転職で知っておきたい専門用語 https://willworks.tokyo/ff/2124/

・AW(エーダブ)

「autumn/winter」の略で、秋冬シーズンのこと。「fall/winter」でFW(エフダブ)という場合も。

・旗艦店(きかんてん)

フラッグショップとも言われる。品揃えや店舗規模が最も大きい店のことで、ブランドの顔となる店舗を指す場合が多い。

・直営店

ブランドを運営する企業が直接運営している店舗のこと。

・FC(エフシー)

フランチャイズともいう。ブランドのノウハウを教えてもらいながら、各自で運営する店舗のこと。大手のブランド企業の運営方法に沿って、独立したオーナーによって運営される店舗。

・テナント

ビルや百貨店などの館に入居している店舗のこと。

・プロパー

一切の割引をせず、定価販売をしている商品のこと。

・キャリー品(きゃりーひん)

シーズンや販売期間を経過してもセールなどで売り切らず、次のシーズンでも引き続き販売される商品のこと。定番ものや人気の商品など、シーズンを越えて売れる見込みのある商品のことを指す場合が多い。

・サンプル品(さんぷるひん)

新商品を店頭で発売する前に作る見本のこと。主に展示会で使用。

・展示会

サンプル品などを用いて、季節毎に自社の販売戦略をクライアント向けに披露する会。ここで反応を見て、商品の改良や生産量を決める場合が多い。

まとめ❘アパレル業界の転職

いかがでしたか?一言一句覚える必要はありませんが、だいたいの意味を理解しておけば、これからの情報収集が楽になるはずです。とはいえ、実際に業界の一員となって覚えていくことが一番早い方法です。

アパレル転職に特化した転職エージェント「ウィルワークス」❘本社職

アパレル転職に特化した転職エージェント「ウィルワークス」では、非公開求人情報も多くご紹介しています。「経理の経験は自身があるけれどアパレル業界で活かせるかな?」「ファッション業界の本社職に挑戦するにはどうしたらいいだろう?」など、不安なことは、業界の最新事情に精通したコンサルタントがサポートします。ひとりひとりの志向や条件に合った求人・キャリアをご提案しますのでお気軽にご相談ください。

WILLWORKSウィルワークス 無料転職相談は右上のメニューボタンから!

WILLWORKS0138

RECENT POSTS

アパレル店員はどんな服装をするべき?アパレル業界の服装制度を解説!

アパレル商品を扱う今注目のスポーツメーカーに転職するには?|求人情報

語学力を活かせるアパレル業界の職種とは?|アパレル転職

MORE

WILLWORKSについて

アパレル業界に特化したお仕事をご紹介できます。アパレル業界未経験の方でも大歓迎です。
エントリー頂いた応募者様と面談をし、ご希望を伺った上で、企業様をご紹介いたします。相談、ご紹介料は全て無料です。

お仕事の紹介WILLWORKSからの派遣どちらも可能です。

ご紹介可能です

どちらのお仕事も

  • アパレル業界の
    経験がある方
  • 未経験からのチャレンジ、
    アパレル業界で働いてみたい方

どちらのお仕事もご紹介可能です

ENTRY
TOP