COLUMN

アパレル・ライフスタイル業界での転職にまつわる豆知識

COLUMN

アパレル・ライフスタイル業界での
転職にまつわる豆知識

アパレル業界でパタンナーになる!仕事内容とは|転職情報

アパレルのパタンナー

アパレル業界のパタンナーとは、デザイナーが出したデザインを洋服にするための型紙「パターン」を作成する専門職です。パタンナーという言葉自体は和製英語で、「パターンメーカー」が正しい名称になります。アパレル業界では、どうしてもイメージしやすいデザイナーやブランドばかりが注目されてしまいますが、パタンナーは洋服を作るうえで欠かすことのできない職種です。デザイナーの考えを忠実にパターンに投影することのできるパタンナーは貴重な存在であり、ときにはデザイナー以上に重要とも言われます。そこで今回はアパレル業界の専門職パタンナーの仕事内容、必要なスキル、転職に有利な資格、そしてアパレルのパタンナーに転職するためのキャリアプランについて詳しくご紹介していきます。

アパレル業界のパタンナーの仕事内容

アパレルパタンナーの仕事内容1. パターン作成

アパレル業界のパタンナーの主な仕事内容はパターンの作成です。デザイナーの描くデザインから、的確にパターンメイキングと呼ばれる洋服の設計図の制作をしていきます。パターンは平面で行うだけでなく、ボディーに布を立体的に巻きつけハサミで裁断する立体裁断という方法もあり、デザインに合わせて最適な方法でパターンを作成していきます。パターンは数ミリでも違うだけで、洋服の印象が全く違うものになり、緻密な調整が求められます。

アパレルパタンナーの仕事内容2. トワル制作、トワルチェック、マスターパターンの作成

トワルとは、仮縫いのサンプルを指します。出来上がったパターンを使って、トワルを作成し、裁断したパターンを仮縫いなどでトルソーに実際に着付けてチェックします。トワルチェック後はデザイナーと共に細かい修正を加え、これを元に最初のパターンを修正していき、マスターパターンという実際に工場に依頼するための型紙を完成させます。

アパレルパタンナーの仕事内容3. サンプルチェック

マスターパターンと共に、服の寸法、生地、ボタンなどの副資材を記入した縫製仕様書を工場に提出し、サンプルを作っていきます。サンプルが出来上がったら、チェックと修正を繰り返し行い、完成したものを展示会に出します。アパレル業界のパタンナーの仕事はパターンを作成して終わりではなく、サンプルの完成まで携わります。

アパレルパタンナーの仕事内容4. 量産用パターンの作成

展示会後、量産が決まった洋服は量産用パターンを作成することになります。サイズを複数展開する場合には、グレーディングという各サイズのパターンを作る作業が必要です。近年では、CADを使用して作成することが多く、作業効率化に繋がっています。

パタンナーに転職

アパレル業界のパタンナーに必要なスキル

アパレルパタンナーに必要なスキル1. 平面を立体として捉える能力

パターン作成は、平面のデザインを立体にするための型紙を作ることであり、パタンナーに最も必要な能力です。パターンは紙の上に平面で書くので、平面で書いたものが立体になるとどのようになるのか、頭の中で組み立てることが必要になります。また、立体裁断という方法でパターンを起こす人もいますが、平面よりもさらに高い想像力と技術が必要です。

アパレルパタンナーに必要なスキル2. 洋服の制作に関しての知識

アパレル業界のパタンナーの仕事では、平面で書いたダーツが立体になるとどういった効果があるか、人が服を着た時のしわが寄るのを修正するにはどうしたらいいかなど、パターンを修正する時に知識が求められる場面が多くあります。洋服の制作に関しての知識がなければ、パターンの作成、修正は難しいでしょう。

アパレルパタンナーに必要なスキル3. コミュニケーション能力

パタンナーがパターンを作成する上で、デザイナーや取引先とのコミュニケーションは欠かせません。パターンは一度の作成で完成ではなく、微調整や修正を重ねることとなります。その都度コミュニケーションを取ることになるので、円滑にコミュニケーションを取り、制作を進めることが非常に大切になります。

パタンナーの資格

アパレル業界のパタンナーに転職するために有利な資格

アパレルパタンナーに有利な資格1. パターンメーキング技術検定

パターンメーキング技術検定は、アパレル・リテール企業等のパターン技術者として十分な活躍ができるように、また、デザイナーとして就職する際にも習得しておくべき重要な技術として、身に付けてもらう目的で実施されています。筆記だけでなく、実技も試験内容にあるので就職活動の際、技術を持っていることをアピールできるでしょう。また、3級から1級まで受けることが可能なので、自身のスキルに見合った検定を受けることが可能です。

(出典:日本ファッション教育振興協会 http://www.fashion-edu.jp/pt/pt.html)

アパレルパタンナーに有利な資格1. CAD利用技術者検定

CAD(Computer Aided Design)は、パソコン上で設計を行うためのソフトのことです。近年は、正確性や修正の容易さなどの理由から、CADでパターンを作成するアパレル企業が増えています。そのため、CAD利用技術者検定を取得しておくと、就職などの際に有利に進むかもしれません。CADの使い方に関する書籍は、多く出版されているためこれらを利用すれば独学での取得も可能です。

(出典:ACSP https://www.acsp.jp/cad/)

アパレル業界のパタンナーに転職するためのキャリアプラン

未経験での募集は少なく、中途採用での募集が大半です。専門的な技能や知識が求められるため、全くの未経験でパタンナーになることは難しいでしょう。まず服飾の専門学校などで知識をつけてアシスタントとして実務経験を積み、キャリアアップを行うのが一般的です。

まとめ

今回はアパレル業界で欠かすことのできない専門職、パタンナーについてご紹介しました。専門性の高い職業だけに、イメージがわきづらいという方も多いと思いますが、洋服の根底を支える重要な職業です。洋服に対する知識や理解、正確にパターンをひく技術など、求められるスキルのレベルは高いですが、それだけにやりがいのある仕事です。アパレルパタンナーに必要な資格はありませんが、パターンメーキング技術検定やCAD利用技術者検定などの資格は、取得しておくと転職に有利になるでしょう。

WILLWORKS0041

RECENT POSTS

アパレル店員はどんな服装をするべき?アパレル業界の服装制度を解説!

アパレル商品を扱う今注目のスポーツメーカーに転職するには?|求人情報

語学力を活かせるアパレル業界の職種とは?|アパレル転職

MORE

WILLWORKSについて

アパレル業界に特化したお仕事をご紹介できます。アパレル業界未経験の方でも大歓迎です。
エントリー頂いた応募者様と面談をし、ご希望を伺った上で、企業様をご紹介いたします。相談、ご紹介料は全て無料です。

お仕事の紹介WILLWORKSからの派遣どちらも可能です。

ご紹介可能です

どちらのお仕事も

  • アパレル業界の
    経験がある方
  • 未経験からのチャレンジ、
    アパレル業界で働いてみたい方

どちらのお仕事もご紹介可能です

ENTRY
TOP