COLUMN

アパレル・ライフスタイル業界での転職にまつわる豆知識

COLUMN

アパレル・ライフスタイル業界での
転職にまつわる豆知識

アパレル転職の不安Q&A|自分に合う企業の選び方とは

アパレル転職成功

アパレル業界に転職をお考えの方の中には、「アパレル業界に未経験から転職できるか不安…」「何をポイントに転職先を選んだら良いかわからない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。アパレル・ファッション業界の仕事内容は幅広く、視点を変えるだけでより良い転職先を見つけやすくなります。今回は、アパレル業界で転職するにあたり、ありがちな不安をピックアップし、Q&A形式で紹介。また、自分に合う企業を選ぶ際のポイントについてもお伝えします。

アパレル転職の不安Q&A

アパレル転職の不安Q1.「アパレル業界は離職率が高いと聞きますが、ホントですか?

A.他の業種と比較して離職率が高いといわれているアパレル業界ですが、実際にショップ販売員を中心に退職者が多い企業もあるようです。アルバイト・パートや派遣社員のスタッフが多いこともあり、個々の環境の変化とシフトが合わなくなるなど、現場の人材の流動性が高い業界ではあるといえるでしょう。

しかし一方で、アパレル・ファッション業界の中でキャリアアップをめざして転職する正社員人材が多いのも事実です。自分たちが大事に育てたブランドやアイテムがお客様に愛され、世の中に広がっていくことに仕事の醍醐味ややりがいが感じられれば、着実に経験を積んでいける業界でもあるのです。業界特有の事情で長く働けないといったことはありません。自分に合う企業と出会えたと実感できた時は、臆せずチャレンジしてください。

アパレル転職の不安Q2. 「販売職は体力的につらいと聞くので、やっていけるか心配です。」

A.販売職は立ち仕事が多いので、体力的に厳しいと感じられる方もいるでしょう。ただしこれは、店舗で働く仕事全般にいえることです。アパレル・ファッション業界には、自社ブランドの商品のみを販売している企業が多く、自分たちのブランドをお客様に気に入っていただけることに喜びを感じるスタッフが数多く働いています。

コミュニケーションが好きな方、自分のアドバイスでお客様に満足していただけることにやりがいを感じる方に向いている仕事です。興味はあるけど不安という方は、キャリアカウンセラーに相談し、実情を確認してみることをおすすめします。

アパレル転職の不安Q3. 「アパレル業界でキャリアアップするイメージがつかないのですが…実際はどうなんですか?

A.ショップ販売員は、現場で経験を積んでからチーフや店長になるということが一般的なキャリアモデルです。店長になると、接客スキルだけでなく、店舗運営能力や人材育成能力を磨くことができます。

アパレル・ファッション業界には販売職以外にも多様な職種があります。広報・バイヤー・採用担当・マーケティング・営業などで活躍する道もあるので、自分に合う職種やキャリアがあれば、ぜひ検討してみてください。

アパレル転職の不安Q4.「アパレル・ファッション業界で働くことで、どんな知識・スキルが身に付くのですか?

A.職種やめざすキャリアによってさまざまですが、例えば以下のような知識・スキルを身に付けることができます。

■コミュニケーション能力

入社当初は販売員としてショップに立つことも多いため、たくさんのお客様と接することで高いコミュニケーション能力を身に付けることができます。

■分析力・PDCAサイクル

日々の売上金額をチェックし、いつ何が売れたか、どんな施策が効果的だったかを分析するスキルが磨かれます。リアルタイムでショップの販売動向を知り、そこから店内のレイアウトを変えたり、人気商品をお勧めしたりするなど、さまざまな工夫を行う中で売上UPのためのPDCAサイクルを体得することも可能です。

■情報収集能力

最新のファッショントレンドをいち早くキャッチし、自分なりの工夫を加え発信していくことが求められます。ファッションに限らず、消費動向や話題になっている商品・サービスなど多様な情報を得る能力が身に付きます。

■提案力

お客様に似合う色やコーディネートをおすすめする機会が多いため、自分の意見を相手に具体的に示す提案力が身につきます。

転職先選びのポイント|アパレル業界

転職先選びのポイント①職種で選ぶ

♦アパレル販売・店長・バイヤー

まずは、販売や店舗運営に関連する職種について見ていきましょう。この職種はアパレル&ファッション業界のなかでも求人が多く、未経験でもチャレンジすることが可能です。接客だけでなく、服の陳列、在庫管理、レイアウト設計・管理、レジ対応など、お店の運営に関わる業務全般に携わります。正社員の場合は定時勤務だったりしますが、契約社員やアルバイトのスタッフは「早番」「遅番」などシフト制が一般的で、時には夜遅くなることも。また、立ち仕事がメインなので体力も大事です。

ショップの店長職の仕事は、基本的な接客に加えて従業員の教育やシフト管理、売上管理、本部との連絡や在庫管理、クレーム対応など。責任範囲が広く、必要な知識・スキルは多岐に渡りますが、その分やりがいも大きい仕事です。

バイヤーは、売上が見込める商品を国内外から仕入れるのがメインミッション。多くの場合、店舗やエリア単位で担当が決まっています。常に半年以上先の流行を予測しながら、売れ筋商品を探すため、世の中のトレンドに敏感な方が向いています。

♢デザイナー・パタンナー・マーチャンダイザー

次に、商品企画やものづくりに関する職種です。デザイナーは一見華やかな仕事ですが、実力主義の世界で、人気ブランドとなると転職の難易度が非常に高くなります。ブランドを展開している企業に就職して、戦略やコンセプトに合ったデザインを提供する企業内デザイナーが一般的ですが、独立して複数のメーカーと契約を結んでいるデザイナーもいます。独立デザイナーの場合、自分の好きな仕事を選べますが、収入は実力次第。企業内デザイナーは、働き方の自由度は低くなりますが、収入や条件は安定しています。

パタンナーはデザイナーが作ったデザインを型紙(パターン)に起こします。工場では、サイズごとのパターンを元に製品化されるため、デザイナーの意図が形になっているか、仕上がりに問題がないかなどのチェックも重要な仕事です。専門的な知識が求められるため、ファッション系の専門学校出身者が大半です。アパレルメーカーでアシスタントとして経験を積み、技術を身につけて活躍するのが一般的です。

マーチャンダイザーとは、ブランドコンセプトをもとに商品の企画から販売までを統括する仕事です。アパレルのトレンドを押さえて新たなアイテムを企画するだけでなく、営業スキルも必要となり、デザインや店舗の現場での経験をベースにしてステップアップする方が多いようです。

転職先選びのポイント②会社のイメージやブランドで選ぶ

デザイナーやパタンナーなどの専門職や、未経験から販売職にトライしてみようと決めている人は、会社のイメージやブランドに着目するのもいいでしょう。お気に入りのブランド、新たな商品や取り組みが話題になっているメーカーなど、自分にとって身近なテーマをとっかかりにして、興味がある企業をリサーチしてみてはいかがでしょうか。

会社やブランドで選ぶ際にぜひやっておきたいのは、アパレル業界にはどんな業態の企業があるのか、自分が注目した企業の競合にどんな会社があるのかを把握することです。メーカー、百貨店、量販店、路面店中心のブランド、ネットショップ、生地メーカー、縫製工場など業態によって求められる人物像やスキルは大きく異なります。ハイブランドとカジュアルブランドでは、ミッションもこだわりも違うので、やりがいを感じられるかどうかが大きく左右されるでしょう。

好調な企業で人気ブランドを広く発信したいのか、シェアが低くても好きなブランドの魅力を伝えていく仕事をするのか、それぞれの企業のポジションと自分に求められる役割を理解しておけば、入社してから後悔することなく働けるはずです。

転職先選びのポイント③雇用形態で選ぶ

正社員は給与の多さと安定性が見込まれ、ボーナスも期待できます。特に経験や専門性を求められる生産管理やデザイナー、パタンナー、マーチャンダイザー、バイヤーなどの職種は正社員の求人が多くなっています。

一方、販売員や一般事務は、契約社員、派遣社員、アルバイト・パートといった雇用形態の募集が多い職種です。店長候補や営業など、スキル重視の仕事は正社員が中心ですが、販売職ほど多くの求人があるわけではありません。契約社員やアルバイト募集が中心の職種でも、企業によっては働き方を評価して正社員への雇用切り替えを行っていたりします。最初は契約社員や派遣、アルバイトやパートで働いて経験を積み、いずれは正社員や店長、商品開発、バイヤーなどにキャリアアップするという道もあります。

転職先選びのポイント④給与や福利厚生など条件で選ぶ

給与や残業の多さ、他ブランド・他職種への配置転換の有無、福利厚生など、働く際に譲れない条件は人それぞれです。興味ある企業や仕事をピックアップする際に、自分にとって譲れない条件を明確にしておきましょう。産休・育休、介護休業の取得状況などもチェックしておくと、長く安心して働ける企業に出会える確率が高まります。

転職先選びのポイント⑤通いやすさで選ぶ

通勤時間が短ければ、体力の負担が少なくてすみます。特に立ち仕事が多いショップ店員・店長は、早朝や深夜のシフトがある場合は、通勤で消耗したくないもの。エリアや店舗を限定して働ける社員制度がある企業も増えているので、通勤時間が気になる方や働きたいエリアにこだわりがある方は、転勤の有無、平均的な出退社時間、人事異動の頻度などについても押さえておきましょう。

アパレル業界へ転職!不安を解決するには転職エージェントに登録しよう

初めての転職活動に悩みや不安はつきものですが、それを一緒に解決してくれるのが転職エージェントです。転職エージェントに登録することで、新規非公開求人情報をはじめ、最新の業界情報をいち早くゲットすることができます。アパレル業界で仕事をしてみたいと思ったら、まずは転職エージェントに相談してみましょう。転職に関する知識はもちろん、現在の募集状況や、あなたの強みを活かせるお仕事をプロの視点で提案してくれます。

アパレル転職に特化した転職エージェント「ウィルワークス」

アパレル業界の転職に特化した転職エージェント「ウィルワークス」では、非公開の求人情報を随時ご紹介しています。業界の最新事情に精通したコンサルタントが、ひとりひとりの志向や条件に合った求人・キャリアを提案いたします。

無料転職相談は右上のメニューボタンから!

WILLWORKS0159

RECENT POSTS

アパレル店員はどんな服装をするべき?アパレル業界の服装制度を解説!

アパレル商品を扱う今注目のスポーツメーカーに転職するには?|求人情報

語学力を活かせるアパレル業界の職種とは?|アパレル転職

MORE

WILLWORKSについて

アパレル業界に特化したお仕事をご紹介できます。アパレル業界未経験の方でも大歓迎です。
エントリー頂いた応募者様と面談をし、ご希望を伺った上で、企業様をご紹介いたします。相談、ご紹介料は全て無料です。

お仕事の紹介WILLWORKSからの派遣どちらも可能です。

ご紹介可能です

どちらのお仕事も

  • アパレル業界の
    経験がある方
  • 未経験からのチャレンジ、
    アパレル業界で働いてみたい方

どちらのお仕事もご紹介可能です

ENTRY
TOP